ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓↓↓【お問合せはお早めに!】
TEL 0120-916-503
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
軽井沢の季節の移り変わりを楽しみながら
ゆったりとした時を過ごしたい方にオススメです!
<生活に便利な中軽井沢の、落ち着きのある家>
まず、正直に言いますが、古い家です^_^;
でも、ただ「古い」と言う表現ではもったいない、素敵なことがたくさんある家です^ ^
軽井沢で過ごす時間を、特別なものにしてくれるオススメポイントは
南向きのウッドデッキの前にある、見事なカエデの木。
私が初めてココを見た時は秋だったのですが、その紅葉の美しさは圧巻でした^ ^
カエデやモミジは私も大好きな木なのですが、
初夏、新緑の優しい緑に癒され、
夏、美しい緑の下の木漏れ日に爽やかな気分になり
秋は、目の覚めるような鮮やかな紅葉にウキウキします。
建物は古いですが、私はなんとなく懐かしいような、居心地の良さを感じます。
季節ごとに美しい姿を見せてくれるカエデを時折眺めながら、
ウッドテラスやお部屋で読書をしている自分を想像してしまいました。
別荘として使われていた前オーナーさんも、ここで癒しの時間を過ごされていました。
各お部屋の机が外に向かって置いてあり、やはりここで本を読んだり、時には仕事をしたり、ティータイムを過ごしたのでしょう。
中軽井沢駅から850m(徒歩約12分)の好立地。
避暑地・軽井沢の清涼な雰囲気がありながら、生活に便利なこのあたりは人気の場所です。
もともと宣教師が伝えた軽井沢の別荘文化では、自然に溶け込む、華美ではない、質素な建物が好まれていました。
この家には、そんな軽井沢にぴったりの風情すら感じてしまいます。
築から55年が経ちますが、2013年に外壁・屋根を塗り替え、内装も和室から洋間へとリフォームしています。古いけれど、落ち着きと安らぎを感じる家です。
これまで、お庭は自然のままで使われていましたが、結構広いので、ガーデニングも楽しめると思います。
古い家だからこそ思い切って、自分でいろいろリフォームにチャレンジするのも楽しいかも^ ^
テラスでの朝食やアフタヌーンティー…
爽やかな風が流れる木陰や、落ち着いた書斎での読書やリモートワーク…
四季折々、美しい姿を見せてくれるシンボルツリーに見守られながら、軽井沢の素敵な時間をお過ごしください。
<中軽井沢>中古一戸建て 2LDK
しなの鉄道「中軽井沢駅」より徒歩約12分
●築年:1965年5月 (築55年)
●土地:595㎡ (179.98坪)
●建物:50.51㎡ (15.2坪)
●外壁・屋根・内装リフォーム(2013年)
●3,000万円
●軽井沢町役場まで車で2分(徒歩約15分)
●軽井沢病院まで車で3分
●中部小学校・軽井沢中学校まで徒歩圏内
●ウッドデッキ付
●1階:リビングダイニング(7.5畳)+キッチン(4.5畳)+2洋室(7畳+5畳)
●永住・移住・別荘に!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓↓↓【お問合せはお早めに!】
TEL 0120-916-503
※生活に便利な場所なので注目度高いです。
お問合わせはお早めに!
※商談中と表示されていても
キャンセルとなる場合もありますので
まずはお問合わせください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー