Posts from ‘3月, 2020’

佐久市岩村田「鼻顔稲荷神社」

「鼻顔稲荷神社」(はなづらいなりじんじゃ) ミズバショウ見学の際に参拝しました。五大稲荷の一つに数えられて います。 境内入口の朱色の鳥居が映えます。 本殿に向かう階段には、多くの朱色の鳥居が建っています。 崖の上に「拝 […]

佐久の花

ミズバショウ 3月25日信濃毎日新聞、岩村田と安原の境にある「おもいつき農園」で ミズバショウが見頃を迎えているとの記事があり、見学に行きました。 花を包む苞(ほう)が白くきれいです。 20年ほど前に整備されたそうですが […]

続・「熊野皇大神社」

前回に続き「熊野皇大神社」をご紹介いたします。 中央が本宮、左が那智宮、右奥が新宮です。 熊野皇大神社(長野県)神楽殿です。こちらで御守を購入しました。 熊野神社(群馬県)神楽殿です。 熊野皇大神社神楽殿の西にある「科の […]

碓氷峠頂上「熊野皇大神社」

熊野皇大神社は、碓氷峠頂上標高約1200m、長野県と群馬県の 県境に位置します。また、軽井沢の氏神神社です。 お社の中央が、長野県と群馬県に分かれ、向かって左側が熊野皇大神社(長野県) 右側が熊野神社(群馬県)です。 境 […]

旧碓氷峠見晴台

旧碓氷峠の頂上近く、標高は約1200m、軽井沢町の人気観光 スポットです。長野県と群馬県の県境にあり、右が長野県左が群馬県です。 今日は、浅間山、妙義連峰、八ヶ岳等の雄大な景観が一望できました。 見晴台案内看板 今日の軽 […]

お彼岸

今日はお彼岸の中日です。 お彼岸のお供え物であります牡丹餅です。粒あんと黄な粉(中に粒あんが 入っています)の二種類を作りました。 絞り咲きの薄紫色のクロッカス、今朝初めて咲き出しました。 沈丁花(ジンチョウゲ)開花間近 […]

今朝の浅間山

今朝は昨日の荒天から一転、快晴となりましたので写真を撮る ため表に出ました。ただし、今朝の最低気温は―10.0℃と久々に寒い朝です. ここからの浅間山の風景、昔はこの一帯が畑でしたのでスケッチ等の人気 スポットでした。 […]

春の訪れNo.3

春を告げる花クロッカス、紫色のクロッカスが黄色の クロッカスに続いて咲きました。 福寿草が一輪だけ咲き始めました。 福を招き、長寿を意味する花として親しまれてきた花です。

「不苦労」(フクロウ)

昨日、白糸の滝遊歩道入口に置かれた「さわれば不苦労」の木彫りを 紹介しましたが、福と金運を呼ぶ縁起物であるフクロウについて気になり 調べてみました。 フクロウは限りなく首をくるくる回すことができる ➡ 商売繁盛、お金 に […]

御影用水No.3

白糸の滝 御影用水「下堰」(シタセギ)の水源である白糸の滝です。 軽井沢町の人気観光スポットですが、コロナウイルスの影響もあり観光客も まばらで、申し訳ないですが写真撮影には好都合でした。 幅70m高さ約3mから伏流水が […]