秋の花の代表「コスモス―秋桜」方々できれいに咲いています。
玄関に活けました。
種類は「ピコティ」かと思います。白地に赤の縁どりが入ったツートン
カラーが目を引きます。
白もきれいです。
Posted by :
秋の花の代表「コスモス―秋桜」方々できれいに咲いています。
玄関に活けました。
種類は「ピコティ」かと思います。白地に赤の縁どりが入ったツートン
カラーが目を引きます。
白もきれいです。
Posted by :
秋の七草の一つフジバカマ、つぼみも膨らんできました。
9月には開花し、たくさんのアサギマダラが飛来します。
整備されたフジバカマの公園です。土地の所有者が何年も丹精込めて整備
しています。
フジバカマの密に含まれる成分はアサギマダラ蝶の身を守ります。
公園の案内看板です。
9月中旬、アサギマダラが飛来している様子をお知らせします。
Posted by :7月13日借宿分館の子供ふれあい事業としてマス・イワナの「魚つかみ取り」
大会を実施いたしました。
100名以上が参加。温度も久々に20℃超えで、子供たちも素足で生けすに入り、
懸命に魚のつかみ取りをしました。
手作りの生けすと子供用プール2カ所に、八千穂の養魚場で育ったマス・
イワナを放流しました。
例年恒例の行事なので、子供たちも慣れたもので、大多数が軍手を用意
して来ています。
生けすより跳ねだしたイワナをつかもうと、おばあさんが素手で苦労
してつかんでいます。
今年の軽井沢は冷夏で、入り込み客に影響がでないか、また、野菜の生育が
心配です。
Posted by :「借宿地区の文化財を訪ねて」の史跡めぐりに参加いたしました。
昨日の信濃毎日新聞にも掲載されましたので、是非ご覧下さい。
借宿は村の中心を中山道が通り、女街道や草津道の分岐点でもあり
交通の要衝でもありました。
下は大日堂です。現在の公民館の位置にあったが、昭和31年に取り壊され
公民館北側にその一部のお堂が残っております。
中には、大日如来、如意輪観音、地蔵菩薩、阿弥陀如来などが安置
されております。
馬頭観音、この地域最大級、高さ4m弱の自然石、明治5年に建立されました。
「黄壁布屋」通称穀屋です。土蔵の下部に高札が復元されています。
所有者様のご厚意により、建物内部も見学させていただきました。
格子戸の奥には膨大な数の古文書が保存されています。
借宿から東方面を描いた地図です。左から中央下に向かう黒太線が中山道。
右上に伸びる線が草津道、中央下部の青太線は湯川。
借宿村記載の楕円から南に下る赤線が女街道。
「借宿の文化財と伝説・昔語り」の冊子も今年発刊され、今回の史跡めぐりも
この冊子により主催者から説明があり、有意義な体験ができました。
Posted by :今朝の軽井沢、浅間山の頂上付近はうっすらと雪化粧
桜が満開で、いい風景が撮れました。
タラの芽が膨らんできました。5日頃が採り頃か
昨年は4月末に採れました。
佐久市下平尾の桃の花です。今が満開で見頃です。
Posted by :先週、出張で徳島へ行って来ました。
二度目の訪問だったのですが、一度目よりディープに地元愛にたくさん触れることができました。
同じ日々でも、こちらは緩やかに時間が流れている気がします。
地元の方の言葉や、人柄、美味しいお店、燃えるような若葉の緑たち。
長野帰ってきても、しばらく徳島フィーバーにかかっていた私です。
徳島駅前のヤシの木が南国気分を漂わせています。湿気をたくさん含んだ、夕方の風。
吉野川の景色。高台にあるホテルを見に行って来ました。長野とはまた違うのどかさがあります。
四国お遍路参りのひとつ、11番所の藤井寺。歴史ある参道や、本堂をじっくり見学してきました。
神聖な空気に心洗われます。
零れ落ちそうなくらいの八重桜や、竹林、古道など魅力がたくさんあるお寺です。
阿波踊り空港前のオブジェ。新しくて、静かな空港。
帰りの空路を撮影。海が遠ざかって行きます。またぜひ訪れた場所となりました。
Posted by :山茱萸(サンシュユ)の花が咲き始めました。浅間山はまだ白い
状況ですが、今日は大分暖かくなりました。
福寿草はまだ咲いています。
紫のユニークな星型の花、ヒヤシンスです。
Posted by :鉢植えの沈丁花(ジンチョウゲ)が甘い香りを放ち、咲き誇っています。
キンモクセイ、クチナシとともに三大香木の一つです。
庭の沈丁花ですが芽も膨らんできており、もうしばらく待てば咲きそうです。
福寿草が、ようやく咲き始めました。
こちらは、まだつぼみの状態です。
Posted by :紫のクロッカスが咲きました。
薄紫のきれいな花です。
長野県内でも福寿草の花だよりが聞かれますが、我が家の福寿草は
ようやく芽が出たところです。20日頃には咲くでしょう。
Posted by :穏やかな日々が続き、春が実感できるようになりました。
スノードロップの白い可憐な花が咲きました。
フキノトウも出てきました。もうしばらく待ってから採ります。
Posted by :