@ハルニレテラス

今日は、ハルニレテラスでパチリ。
朝早いので、人影がありませ〜ん。

20130517-212511.jpg

建物の間の階段を降りて行くと、、、

20130517-212525.jpg

湯川の川岸まで行けます!
川のせせらぎと野鳥の声に、朝から癒されました〜。

20130517-212550.jpg

Posted by :

@塩沢の信号待ち

今日は、グルメ通りから18号バイパスに出る、塩沢の交差点でパチリ。
今日も良い天気でした。春の軽井沢というと、長雨があったり、霧がかかったり、湿気っぽい天気が多いのですが、今年は毎日毎日晴れて、洗濯日和です♪

今日の軽井沢の最低気温6.3℃、最高気温22.9℃でした。
20130516-221815.jpg

Posted by :

@南原

今日は、南原にてパチリ。今日も良い天気で、暑かったです。日中は半袖でOK!でも、朝晩はひんやりしますので、上着は必要です。

今日の軽井沢の最低気温11.1℃、最高気温20.5℃でした。
20130515-214248.jpg

Posted by :

@長倉神社(中軽井沢)

今日は、中軽井沢の長倉神社でパチリ。
木々は、だいぶ葉がでてきました。新緑の季節になってきました♪
20130514-205932.jpg

浅間山の雪は、ほんのちょっぴり残っています。

今日の軽井沢の最低気温6.8℃、最高気温27.9℃でした。暑かったです!
20130514-205937.jpg

Posted by :

@プリンスショッピングプラザ

今日はプリンスショッピングプラザ(アウトレット)にて、パチリ。
思いっきり、逆光でいつもよりさらに下手な写真になってしまいました!
曇りみたいですが、いい天気だったんですよ〜。

20130513-224156.jpg

Posted by :

@鼻顔稲荷神社(佐久市)

軽井沢町から御代田町を通って、佐久市にやってきました。
鼻顔(はなづら)稲荷神社です。京都の清水寺みたいな、断崖に建っているんです!写真には写っていませんが、崖の下は湯川が流れています。
20130512-211043.jpg

断崖っぷりわかります?かなりの急斜面に建っていますよ!
20130512-211110.jpg

いくつもの赤い鳥居が並んでいて、独特の雰囲気です。鼻顔稲荷神社は、京都伏見稲荷から勧請して創建された神社なんだそうです。鳥居が連ねて並ぶ様子が似ているのは、そのせいでしょうかね~??
20130512-211347.jpg

 

Posted by :

@御代田町

今日は御代田町の県道でパチリ。
街路樹のツツジが咲き始めました♪今日は暑かったです!

今日の軽井沢の最低気温8.6℃、最高気温23.5℃でした。
20130512-210825.jpg

Posted by :

@スーパーツルヤ駐車場

今日は、スーパーツルヤ駐車場より、浅間山方面をパチリ。
しとしとと雨が降り、浅間山は全く見えません!

今日の最低気温10.1℃、最高気温14.5℃でした。
20130511-211820.jpg

Posted by :

@軽井沢病院入口前

今日は軽井沢病院入口でパチリ。朝9時過ぎの撮影ですが、国道18号にある温度計は、既に24度です!!
昨日ほどではありませんが、暑かったです。

20130510-223955.jpg
今日の最低気温6.4℃、最高気温25.1℃でした。

20130510-224732.jpg

Posted by :

@グルメ通り

今日はグルメ通りでパチリ。今日は夏日のところが多かったようですね。軽井沢も7月並の気温で、特に車の中は暑かったです!

今日の最低気温0.3℃、最高気温28.1℃でした。気温差にびっくりしますね。
20130509-215826.jpg

Posted by :