@プリンスショッピングプラザ

今日は、プリンスショッピングプラザ(アウトレット)にて、パチリ。
暖かさに誘われ、コートを羽織るのも忘れて、昼休みにふら~っと来ちゃいました!!
最高気温14.5℃と、今年一番の暖かさ。
平日のショッピングプラザは、の~んびりできて、散歩気分です。
20130307-222304.jpg

Posted by :

@軽井沢駅周辺

今日は、八十二銀行軽井沢支店の前でパチリ。
軽井沢駅北口より本通りをまっすぐ北へ歩いて5分ほどのところにあります。
今日も朝から暖ったかい~♪♪日中は12℃まで上がったんですよ~!
20130306-215330.jpg

軽井沢駅前信号より、軽井沢駅をパチリ。ところどころにまだ雪が残っていますが、とけるのも時間の問題でしょうねぇ。
20130306-215335.jpg

Posted by :

@千ヶ滝

今日は、千ヶ滝でパチリ。国道146号線、千ヶ滝郵便局近くで、北側を向いて撮影です。今日も暖かいですよ~♪♪
実は夕べ1cm程度の積雪があったのですが、夜が明けてあっという間に解けてしまいました。
20130305-212011.jpg

旧千ヶ滝温泉ホテルにて、パチリ。
ホテルの施設跡。以前は、スケートリンクやボーリング場があったそうです。今は、日帰り温泉だけが残っています。
20130305-213053.jpg

Posted by :

離山の霧氷

今日は、久しぶりに離山の霧氷をパチリ。
ここ数日、昼間も気温が0℃以上にならない「真冬日」がありません。春、近いかな~♪♪
となると、霧氷の見納めも近いかもしれません!
20130304-215904.jpg

Posted by :

@中軽井沢の踏切

今日は、通称農協通りの踏切にて、パチリ。
国道18号と18号バイパスをつなぐ南北に走る道路です。踏切を渡って右側に農協の直売所(只今冬季休業中)があり、さらに進むとスーパーツルヤがあります。
1時間に2本程度しか走らない、しなの鉄道の踏切にひっかかってしまいました・・・。
20130303-220648.jpg

電車来ました!3両なので、踏切待ちはそう気になりません・・・。
20130303-220656.jpg

Posted by :

@スーパーツルヤ駐車場

今日は、スーパーツルヤ駐車場にてパチリ。
冷たい強風が吹き荒れる寒い日でした。ここ数日暖かかったので、この冷たい風は身にしみます!
浅間山、昨日より白くなりました。どうやら山頂付近は雪が降ったのですね。
20130302-222353.jpg

Posted by :

@信濃追分駅近く

今日は、信濃追分駅近くでパチリ。
国道18号の借宿信号を南へ行った辺りです。
暖かい日が続き、浅間山の雪がとけ、地肌が見えるようになりました。今日はどんよりとした曇り空で、午後には雨も降りました。が、雪ではなく雨なので、暖かかったです♪
20130301-221038.jpg

信濃追分駅の南側にある「木もれびの里」の前でパチリ。軽井沢町の保健福祉センターが入っています。
20130301-221047.jpg

Posted by :

@浅間大橋

今日は、新幹線の側道の湯川にかかる、浅間大橋にてパチリ。
近くに湯川ふるさと公園もある場所です。
今日も昨日に引き続き、暖かな陽気でした♪
20130228-222108.jpg

離山をパチリ。人が入らない場所はまだ雪が残ってます!
20130228-222114.jpg

Posted by :

@旧軽井沢銀座&聖パウロ教会

今日は、旧軽井沢銀座通りでパチリ。ちょうど1週間前に来たときは、道路が雪(というより氷)だらけでしたが、だいぶとけていました。
一応、10時過ぎていますが、真冬の平日は、人影がほとんどありません。
冬季休業中のお店もありますが、営業中のお店もありますよ~♪
20130226-214211.jpg

チャーチストリートを通り抜けると、目の前に聖パウロカトリック教会があります。
旧軽井沢の観光名所です~♪内部の見学もできるんですよ。
20130226-214224.jpg

Posted by :

@長野県信用組合前(中軽井沢)

 

今日は、中軽井沢にある長野県信用組合の前にてパチリ。澄み切った青空が広がり、冷たい風が肌にささる感じです。
今朝は今シーズン一番の寒さになりました。なんと、-15.8℃だったんです!今週末は3月だというのに、まだしばらくは春はお預けです・・・。
20130225-211111.jpg

Posted by :