@グルメ通り

今朝はグルメ通りでパチリ。
有名なフレンチレストランや喫茶店が立ち並ぶ通りです。最近この通りを通ると、お店は開いていたり、閉まっていたり。。。
冬季は休業や不規則な営業をしているようです。事前に確認したほうが良さそうです♪

今日の最高気温は-5℃。最低じゃなくて、最高です。プラス5℃じゃなくて、マイナス5℃です。お日様が顔を出さずに時々雪も降り、寒い一日でした。
20130126-211956.jpg

Posted by :

@矢ヶ崎公園

今日は、矢ヶ崎公園でパチリ。今日の天気は、青空も見られたのですが、積もった雪が舞い上がるほどの強い風が吹いていました。
公園の池は、凍った水面の上に雪が積もって、真っ白でした!
20130125-203721.jpg

公園の東の端より、西側を向いてパチリ。右に見えるのは離山です。
20130125-203731.jpg

南西方面を向いて、パチリ。かもはどこへ行ったのでしょう???
20130125-203739.jpg

Posted by :

@佐久平

今日は、佐久平駅近くにてパチリ。軽井沢とは標高差が約200mありますが、こちらもまだ雪が残っています。ビジネスホテルの向こうには、浅間山も見えます。青空が広がって、良い天気です♪♪(ちなみに今日の軽井沢は+3℃まで上がり、暖かかったです)
20130124-220405.jpg

Posted by :

@プリンス通り

今日は、プリンス通りでパチリ。
軽井沢インター方面からアウトレットへ向かう方向を向いて、撮影です。
南軽井沢の交差点を過ぎ、次の信号を右に曲がると、アクアリゾートです♪
中央分離帯には、まだまだ溶けない雪が残ってます。

20130123-214038.jpg

歩道はこんな感じ。
軽井沢へお越しの際はスノーブーツがベターです。

20130123-214510.jpg

Posted by :

@新軽井沢交差点

今日は、通勤途中に新軽井沢交差点でパチリ。前方は軽井沢駅方面。左折は六本辻へ向かう道。右折はプリンス通りです。早朝に降っていた雪が雨に変わり、道路はぐちゃぐちゃです。
20130122-215509.jpg

Posted by :

@軽井沢病院駐車場

今日は、軽井沢病院駐車場でパチリ。浅間山です。
20130121-214221.jpg

こちらは、離山。駐車場は雪が凍って、ツルツルでした!
20130121-214229.jpg

離山の霧氷がキレイだったので、軽井沢病院より少し西側の住宅街からパチリ。ほんとに、ほんとに美しいです♪♪
20130121-214237.jpg

Posted by :

@三井の森入口

しばらく、blogをお休みして、海外へ行っておりました♪♪
あの雪の日以来の軽井沢です。寒い日が続いていたらしく、雪は結構残っていました。

三井の森入口(せきれい橋)です。三井の森の落葉松に、霧氷が出来ています。
20130120-212240.jpg

橋の上から、ハルニレテラス側をパチリ。
20130120-212250.jpg

道路は雪は残っていませんが、歩道は雪だらけ。歩く方は十分注意が必要です。
20130120-212309.jpg

Posted by :

雪!爆弾低気圧!

夜明け前から雪です。
ツルヤ前からバイパスに出る信号待ちでパチリ。
雪、すごいです。

20130114-194406.jpg

バイパスに出て、東に向かう途中です。除雪は全然できてません!!(朝9:30頃撮影)

20130114-194415.jpg

Posted by :

@ツルヤ駐車場

今日は、スーパーツルヤ駐車場で、パチリ。
連休2日め、朝から青空が広がりました。店内はスキーウェア姿の方が目立ちました。スキー、スノボにはもってこいの天気ですよ~!

20130113-172858.jpg

Posted by :

@ルヴァン美術館近くから浅間山

今日は、ルヴァン美術館の近くでパチリ。
今朝最低気温が-12℃だったのですが、9時過ぎには一気に+2℃と昼頃には+5℃と暖かい日になりました。
一般的に、5℃は寒い!と思いますが、、、軽井沢に住んでいると、気温がプラスになるだけで、暖かく感じるんですよ~。
20130112-221456.jpg

Posted by :