@小諸市郊外

今日は小諸市郊外でパチリ。
軽井沢から30分ほどのこの辺りは、のどかな田園風景が広がります。田んぼが黄金色に染まり、そろそろ稲刈りの時期です。

20120926-153514.jpg

Posted by :

@農協直売所前

今日は、中軽井沢の農協直売所前でパチリ。この道路は農協通りと呼ばれていますが、ここに農協の軽井沢支所があるからだと、思います。
今朝は今年1番の冷え込みで、最低気温が11℃!!もう暖房の出番です!

20120925-220212.jpg

Posted by :

@塩沢交差点

今日は、18号バイパスの塩沢交差点を南に曲がった場所でパチリ。
先日、9/20に交差点の北側から、黄緑色のイチョウを撮影したのですが、もっと近くで、撮ってみました。
この数日、朝晩ぐっと冷え込み、少しずつ黄色くなってきたようです。

20120924-221607.jpg

Posted by :

@御代田町(エコール御代田前)

今日は、御代田町のエコール御代田(図書館)前で、パチリ。エコール御代田を背に、軽井沢方面を向いての撮影です。
この交差点の左側は、去年閉館した「メルシャン軽井沢美術館」で、美術館の看板も今では白く塗りつぶされてしまいました。

20120923-224913.jpg

Posted by :

@国道146号(中軽井沢)

今日は国道146号沿い(中軽井沢)にて、パチリ。

朝方には曇って霧雨も降っていましたが、10時過ぎには晴れて青空が広がりました。
この辺りの紅葉は、木の上の方が少しだけ黄緑がかっていますが、全体ではまだまだ深い緑色。紅葉を楽しむには、まだ早いようです。

20120922-165500.jpg

Posted by :

@スーパーツルヤ

今日は、中軽井沢のスーパーツルヤ駐車場でパチリ。天気は、曇り空から時々日が差していました。
ツルヤさんには、週末に向けて、他県ナンバーの車が多く見られました。

20120921-213641.jpg

Posted by :

@塩沢の信号待ち

今日は、グルメ通りから18号バイパスに出る、塩沢の信号待ちでパチリ。
交差点の向こう側にあるイチョウの木が少し黄緑色になっているのに、気がつきました。
(ちょっと遠いので、わかりにくい写真ですみませんっ!)

今年は秋の訪れが遅いので、例年よりも紅葉の見頃が遅くなるかもしれませんね~!

20120920-205456.jpg

Posted by :

@プリンス通り(アウトレット前)

今日は、プリンス通りのアウトレット前で、パチリ。
今朝、土砂降りで雨音で目が覚めました。撮影した午前中は雨があがりましたが、それも束の間…。午後からまた降り出し、雨の一日でした。

20120919-160514.jpg

Posted by :

軽井沢駅(新幹線改札前)

今日は、軽井沢駅でパチリ。
新幹線の改札を出てすぐの床に、カーリングの的?の円と石(ストーン)が、描かれています!この絵は実物大だそうですよ~。ここで見ると大きく感じますが、氷上で約30mも離れた場所から中心部を狙うのは、難しいんでしょうね~。

20120918-203045.jpg

Posted by :

栗!

秋の味覚の一つ、栗が成り始めました!軽井沢の山栗は、小ぶりですが、甘い栗が多いようですよ~!

20120917-161351.jpg

Posted by :