7月 21
今日の天気は曇り。今日も寒くて、半袖&サンダルでは、厳しいです!
今朝は中軽井沢のスーパーツルヤでパチリ。夏休み期間中は9時オープンなのですが、開店前から30人位の行列ができてました!!駐車場にも続々と車が入場してきます!
開店時間は早まりましたが、閉店時間は20時のままです。20時にスーパーが閉まるって都会じゃぁ考えられないですよね・・・。お気をつけください。

Posted by :
Posted in: 今日の軽井沢.
7月 20
今朝は、18号バイパスの南軽井沢信号近くでパチリ。信号を右折するとプリンス通り、左折すると軽井沢ICへ向かう交差点です。
ご覧のように、今朝は霧。しかも寒いんです!昨日までの暑さから打って変って、半袖では無理なほどの寒さ。この2,3日は涼しく雨も降る天気予報となっています。この週末、軽井沢へお越し方は、上着や雨具をお忘れなく~♪♪

Posted by :
Posted in: 今日の軽井沢.
7月 19
軽井沢には、なぜかケーキ屋さんが多くあります。
私もそうですが、甘い物好きが多いのでしょうか?
(*^_^*)
数あるケーキ屋の一つ、「パティスリー・シェ・カジワラ」さんは、中軽井沢の国道18号線沿いにあります。赤いテントが目印ですね。

どれも美味しそうですよね~。どれも美味しかったですよ~♪♪
カフェでお茶も良いですが、ケーキを買って帰って、ご自宅や別荘でゆっくりティータイムもいいですね。

パティスリー・シェ・カジワラさん
【定休日】毎週火曜日(月によって変動あり。)
【営業時間】10:00~19:00
【アクセス】国道18号、中軽井沢信号より約200m東。駐車場あり。
パティスリー・シェ・カジワラさん、ブログへの掲載許可、ありがとうございました。
Posted by :
Posted in: 観光.
7月 18
じん芥処理場の帰り道に、パチリ。トウモロコシ等の畑が広がる、爽やかな高原の風景ですよね~。
しかし、、、軽井沢も昨日梅雨明けし、連日30℃を超えてます!!避暑地とは思えないほど、暑いんですっ!
でも、暑さは日中だけで、朝晩は冷んやり。我が家は扇風機だけで、クーラーは使っていません。
これで暑い!と言っていたら、猛暑の地域の方に叱られそうですね…。

Posted by :
Posted in: 今日の軽井沢.
7月 18
軽井沢町には、一般の人が直接ゴミを出せる施設、じん芥処理場があります。
家や別荘の近所の収集時間に間に合わなかったり、収集が来ない日にもゴミを出したい時などに、便利です!
通常と同じく、有料のゴミ袋に入れて、じん芥処理場内の各分別場所に自分で置いて下さいね。
【開場日】7/21~9/2までは毎日開場
【開場時間】8:30~16時
【所在地】軽井沢町大字発地1140-2

Posted by :
Posted in: 未分類.
7月 17
既にご利用のお客様もいらっしゃると思いますが、アクアリゾートのスマートフォン向けサイトが、オープンしました!
\(^o^)/
外出先からも、物件の検索、詳細の閲覧が可能になりました!
パソコン同様、メールでのお問合せはもちろん、スマートフォンなのでそのまま電話もかけられます♪
せひお気軽にお問合せくださいませ。
(^-^)
【スマートフォンでのご利用方法】
「軽井沢 アクアリゾート」で検索、もしくは、アドレスバーに下記を入力して下さい。
http://aquaresorts.jp/
↓サンプル画面↓

Posted by :
Posted in: 未分類.
7月 16
今日は軽井沢でも30℃を越え、真夏を思わせるほどに暑さなりました。
写真は、御代田町より浅間山をパチリ。
浅間山の山肌が、緑色になったのが、わかりますか??夏バージョンになりました。

Posted by :
Posted in: 今日の軽井沢, 自然.
7月 15
今日は、3連休の真ん中。
町内、各所で渋滞中!
12時頃、国道18号中部小学校入口の信号付近にてパチリ。全然動きませんっ!

Posted by :
Posted in: 今日の軽井沢.
7月 14
以前お知らせしましたが、今夜は長倉神社の花火大会でした~。
長倉神社の境内をはじめ、湯川を挟んだ西側道路は見物客で大賑わい!
でも一本外れると、地元の住民の方が、ゆったりと椅子やテーブルを並べて鑑賞したり、周辺道路の車の流れもスムーズでした。
同じく本日行われたアウトレットの花火に行った方も多かったせいかもしれませんね。


Posted by :
Posted in: イベント, 今日の軽井沢.
7月 14
11時頃、新軽井沢の信号を南に向かった辺りで、パチリ。
線路をくぐる所で、渋滞中です。
アウトレットの駐車場へ入る為の渋滞です。

Posted by :
Posted in: 今日の軽井沢, 観光.