5月 28
今日、各地で雷を伴う大荒れの天気でしたね。
軽井沢でもお昼ちょっと前頃、急に辺りが暗くなり、激しい雷雨になりました。
雨が上がり外へ出ると、雹(ひょう)が残っていました!

直径5~8ミリくらいでしょうか。
まともに当たったら、ケガしますね。明日もお天気が不安定な予報です。気をつけましょう♪♪

Posted by :
Posted in: 未分類.
5月 27
今日は、軽井沢から車で40分ほどの、東御市へドライブ途中にパチリ。
東御市は巨峰の産地としても有名で、日当たり良い南向きの傾斜地に、巨峰畑が広がっています。
秋には、美味しい巨峰が実るでしょう!
)^o^(

Posted by :
Posted in: 観光.
5月 26
軽井沢町内でよく目にする、円柱形のポスト。
最初に見た時は、観光用の飾りかと思いましたが、今も現役で活躍してるんですよ~!

Posted by :
Posted in: 未分類.
5月 25
今朝は、雲場池近くの六本辻交差点で、パチリ。
地名どおり、6つの道路が交わる場所です。
撮影が下手すぎて、6本の道路がよくわからない写真になってしましました。
m(__)m
6本が放射線状に伸びているので、1本間違えるととんでもない方向にいっちゃいます!


Posted by :
Posted in: 未分類.
5月 24
今朝は、矢ヶ崎公園でパチリ。
公園の木々は新緑が芽生え、足元には苔が生えていました。
軽井沢は湿気がすごい!と、嫌われがちな「湿気」ですが、この湿気のお陰で軽井沢ならではの植物が育つんですよ~。
苔もそうですが、サクラソウやオシダなど・・・。
そこに人間がお邪魔しているわけですから、上手く共存していきたいですね~♪♪

Posted by :
Posted in: 今日の軽井沢, 自然.
5月 23
今朝は、旧軽井沢銀座でパチリ。
まだ9時前なので、シャッターが下りているお店もあります。
ほとんど人通りがないので、車の通行も余裕でできちゃいます!

Posted by :
Posted in: 今日の軽井沢.
5月 22
今日は、軽井沢駅南口よりパチリ。
道路のすぐ横の建物は、プリンスショッピングプラザ(アウトレット)です。
スポーツブランドショップが並び、週末は混雑する場所なのですが、今日はお休み?と思うほど、人出がまばらです。
ゆっくりとお買物をしたい方、夏休み前までの今がチャンスですよ~♪

Posted by :
Posted in: 今日の軽井沢.
5月 21
先日のblogでもお話したとおり、今朝は金環日食の観測日でした。
今朝の軽井沢は、東の空に雲一つなく、絶好の観測日和となりました。
予定の時刻になると、しっかりと、はっきりと太陽のリングが見えました!!
しかし、肝心の写真は、全滅・・・。
(。>0<。)
iPhoneでは限界でした・・・。
改めまして、今日は、万平通りの矢ヶ崎川にかかる小さな橋にてパチリ。
のんびりとお散歩でもして、万平ホテルでミルクティーでも頂きたいものですね~。
そんな優雅な生活は、程遠いです・・・。

Posted by :
Posted in: 今日の軽井沢.
5月 20
今日はお休みで、松本へ行ってきました。
同じ長野県内ですが、軽井沢からは約75km離れ、車で2時間ほどかかりました。
ほんとに、長野県って広いんですよね~。
松本へは、そこに本拠地を置く、サッカーJ2の松本山雅の試合を見に行ってきたんです!
しかし残念ながら、横浜FCに負けてしまいました・・・。

Posted by :
Posted in: イベント.