今日の朝はマイナス10℃、日中の最高気温はマイナス2℃。天候は曇りです。

今日は寒い一日となりました。外に出るのが億劫になります。国道18号線、プリンス通り、駅前の道路は凍結しています。天気予報によると明日31日も寒い一日になりそうです。

夕暮れ時のJR新幹線軽井沢駅
夕日が雲の上にあたり、上下に分割するかのようなコントラストが立体的な景観をつくりだしています。軽井沢の青空も綺麗ですが、雲が創りだす景観も楽しみのひとつです。
2012年1月30日夕暮れ時のJR新幹線軽井沢駅

軽井沢プリンスショッピングプラザ
昨日とは打って変わって、駐車場はまばらです。
2012年1月30日夕暮れ時の軽井沢プリンスショッピングプラザ

軽井沢プリンスホテルスキー場
午後4時を過ぎてもまだ滑っています。元気ですね。今日は日中も日が差す事なく冷えていましたので、ゲレンデも荒れず滑り易かったのではないでしょうか。しかし、この寒さの中よくがんばります。
2012年1月30日軽井沢プリンスホテルスキー場

Posted by : aqua

@雲場池

今朝も冷え込み、きっと雲場池は雪や霧氷で、さぞ美しいだろう!と思って、行ってみました。
朝日がよく当たるせいか、霧氷もすっかり溶けて、
先日撮った写真とあまり変化がありませんでした・・・。
20120130-130206.jpg

遊歩道は、雪がたくさん残っていました。観光される方、ブーツや長靴でお越しください!
20120130-130224.jpg

雲場池の前の道路。まだ雪は残っていますし、凍ってアイスバーンになっています。
徐行運転でお願いします!
20120130-130249.jpg

Posted by :

横川駅→高崎駅へ。

軽井沢駅からバスで横川駅に到着した後は、JR信越線に接続します。
終点の高崎駅までは30分ほど到着です。
20120129-211211.jpg

軽井沢駅~高崎駅までは、
新幹線だと、なんと15分で、なななんと3040円!
バス+電車だと、70分(接続時間含まず)で、980円!
時間はかかりますが、かなりリーズナブルですので、
たまには、ぶらり各駅停車もいいですよ♪♪
20120129-211222.jpg

Posted by :

本日の朝はマイナス9℃。天候は曇り時々晴れ。

今日の軽井沢は、朝は曇っていましたが午後から時々晴れ間も見える天気となりました。国道18号線、プリンス通り、駅前の道路に積雪はありませんが、一部凍結しています。

JR新幹線軽井沢駅前
JR新幹線軽井沢駅前

2012年1月29日JR新幹線軽井沢駅前から見た軽井沢プリンスホテルスキー場
2012年1月29日JR新幹線軽井沢駅前から見た軽井沢プリンスホテルスキー場

Posted by : aqua

今日の軽井沢はマイナス7℃。天候は曇り⇒快晴。

本日の軽井沢の朝はマイナス7℃とそれほど冷え込みませんでした。国道18号線、プリンス通り、駅前の路面は一部凍結しています。

JR新幹線軽井沢駅前の様子
JR新幹線軽井沢駅前

JR新幹線軽井沢駅前から見たプリンスホテルスキー場
JR新幹線軽井沢駅前から見たプリンスホテルスキー場

Posted by : aqua

軽井沢駅→横川駅へ。

軽井沢駅から横川駅までバスがでています。
以前は、信越線通っていたのですが、長野新幹線の開通後、廃線に…。
替わって、バスが運行されるようになりました。

いってきま〜す!

20120128-161225.jpg

バスは碓氷峠を下ります!

20120128-161314.jpg

途中、周りの山々の景色を見ながら、
何だかテレビの旅番組のようですっ!

20120128-161514.jpg

30分ほどで横川駅に到着です!
あれ?雪は?ですよね~!
軽井沢の標高の高さを感じます。

20120128-202233.jpg

Posted by :

@軽井沢中学校前

運転の苦手な私が、軽井沢町内で一番嫌いな場所、、、軽井沢中学校の前です。
ご存じの方も多いと思いますが、18号のバイパスからグルメ通りを通って、18号に突き当たるT字路。
しなの鉄道の線路があって、その向こうに18号があります。
信号は、歩行者用の信号だけ。
なかなか出にくい場所なんです。
特に夏は渋滞して、事故も多いんです。
皆様もお気を付けください!

20120127-124126.jpg

Posted by :

氷柱~つらら~

昨日、軽井沢町内のあちこちで氷柱(つらら)をみることができました。
天気がよく屋根の雪が溶け始め、なおかつ気温が低いので、どんどん氷柱は成長します。
20120126-133655.jpg

注意しないと、落下します。鋭利ですので、痛いですよ~。

溶けた水が下に生えている草に当たり、それが凍って、こんな氷柱も。
なんだか、飴細工のような芸術的作品です。
20120126-133717.jpg

Posted by :

今日の軽井沢はマイナス10℃。天候は曇りです。

大雪のニュースが多い中、軽井沢はそれほど雪は積もっていません。
今日の積雪は5mm位でしようか。気温はマイナス10℃と、ここ最近では冷えています。

矢ヶ崎公園西側から軽井沢プリンスホテルスキー場方向
雪が積もって歩く場所もなかった矢ヶ崎公園ですが、今日は綺麗に除雪されていました。ワンちゃん達も、久し振りのお散歩で大喜びです。
image

矢ヶ崎公園のマガモ
湖面が凍ってしまいマガモ達のいる場所が狭くなってしまいました。心なしか、鳴き声も小さいような気がします。
image

JR新幹線軽井沢駅前の様子
道路は凍結していますが、雪は薄っすらと積もっている程度です。晴れてくれれば溶けるとは思いますが、天気予報では一日曇りのようです。
image

JR新幹線軽井沢駅前ロータリーから見た道路の様子
融雪剤が撒かれている駅前は、雪が溶けています
image

Posted by : aqua

馬!

軽井沢町内の馬たち、雪が降っても、元気に越冬中です!

じーっと 眺めていたら( ・_・)、、、
すぐ近くまで来てくれました。

Posted by :